なぜ、矯正経験のないGPでも、65万円の非抜歯矯正に、たくさんの小児患者を集められるのか?
子どもの歯並びを心配する親が増えていますが…
少子化が深刻な問題となる中、子どもひとりに対する保護者の意識は年々高まりをみせています。 子どもの習い事にかけるお金が増えているのはよく知られていますが、歯科医師として見逃せないのは、「子どもの健康」に対する投資も惜しまない保護者が増えていることでしょう。
小児歯科においては、矯正治療がわかりやすい例です。ある企業の調査では、3歳以上の子どもを持つ保護者の約半数が「矯正治療を検討したことがある」と回答しました。 これほど多くの保護者が子どもの矯正治療を検討する背景には、「自分が歯並びの悪さで苦労した経験を子どもにはさせたくない」という思いがあるようです。
このニーズに応えるため、また小児患者を早期に囲い込むため、近年は小児矯正を学び、さまざまな治療選択肢を用意しているクリニックが増えています。もしかすると先生も、小児矯正は興味をお持ちの分野かもしれませんが…
小児矯正で、こんな勘違いをしていませんか?
たとえば先生は、「抜歯には、小臼歯4本便宜抜歯は当たり前」と考えていませんか? たしかに矯正治療では、小臼歯を上下左右抜歯して、歯を並べるスペースを確保することがあります。 でも実は、アメリカでは小臼歯4本を便宜抜歯するケースは、全体のわずか2.8%しかないのをご存じでしょうか?
日本に比べて少ない理由はさまざまですが、アメリカでは子どもの成長と発達を利用した矯正治療が好まれることや、審美的な観点から便宜抜歯を避けるケースが多いようです。 つまり、小臼歯4本の便宜抜歯は当たり前ではなく、抜歯をしなくてもキレイに歯並びを整えるのは可能だということです。
では、保護者の気持ちになって少し考えてみてください。もし、「矯正には小臼歯4本の便宜抜歯が必要」というクリニックと、「抜歯しなくてもキレイに歯並びを整えられる」クリニックがあったら、どちらに行きたいと思いますか? 当然、抜歯をしなくて済む方を選ぶ人が多いと思います。事実、澤田先生は「非抜歯矯正」を武器に他院と差別化し、年間600人を超える矯正患者を獲得していますが…
誰でも優れた結果をだせる「非抜歯矯正」
澤田先生は、患者満足度の高い非抜歯矯正を実現するため「新しい矯正装置」を開発しました。この矯正装置をひと言でご説明するなら、従来のリンガルアーチやクワドヘリックスの問題点を改善した新しい矯正装置と言えます。一期のみで治療はほぼ終了するため、基本的に6~9歳が適応となりますが、4~5歳の反対咬合も十分適応です。骨格にあきらかな異常がある小児以外はほとんどが適応であり、矯正効果も術者の技量に左右されません。
その上、目立たず、痛みもありません。非抜歯矯正と聞くと「後戻り」を懸念するドクターもいらっしゃいますが、澤田先生の非抜歯矯正は後戻りもほとんどありません。先生も、ニーズが急騰する「小児の非抜歯矯正」を学び、もっとたくさんの小児患者を獲得しませんか?
誰でも優れた結果のだせる「小児の非抜歯矯正」が学べる約2時間の動画セミナー。その収録内容とは…
- 従来の小児矯正と、何が違うのか?
- 新しい矯正装置の「4つのメリット」とは?
- 叢生を解消するメカニズム
- 小臼歯4本抜歯は、普通なのか?
- 非抜歯矯正の「4つの方針」とは?
- 矯正がうまくいかないケースと、その原因
- 新しい床装置と、従来の床装置の違い
- 新しい床装置の構造とは?
- 各種ワイヤーのメリット、デメリット
- 装置装着のデモンストレーション
- 乳歯のズレ(患側への傾斜)を正す方法
- 歯列弓拡大量と、上下の差は?
- 非抜歯矯正(AE床)の適応とは?
- AE床の製作に必要な器具とは?
- 小児矯正におけるAEアーチの使い方
- 小児矯正におけるヘッドギアの使い方
- ベルト調整時のポイントと注意点
- 上顎へのAE床の装着デモンストレーション
- 下顎へのAE床の装着デモンストレーション
- 上下顎の狭窄と複数の欠損がある症例
- 事前に患者さんに伝えておくべきポイント
- 10か月で、どれくらい変化するのか?
- 反対咬合の治療に3級ゴムを用いた症例
- 過大なオーバージェットのある症例
- 固定式拡大装置とヘッドギアを用いた症例
※ご購入後すぐに、このページで本編をご視聴いただけます
- 収録内訳
- 4セクション(合計115分収録)
- 特典
- レジュメデータ ・ 特典映像 ・ 特典映像2
- Sec1:非抜歯矯正の概論とベネフィット(25分)
- はじめに/術者を選ばない非抜歯矯正/簡便な矯正装置で反対咬合も叢生も効率よく治す/新しい床装置と従来の床装置との違い/
- Sec2:適正なスペース確保の理論・考え方(24分)
- 乳歯のズレ(患側への傾斜)を正す/アラインエクスパンダー(AE)アーチ/アラインエクスパンダー(AE)アーチ ヘッドギア/
- Sec3:模型を使用した施術解説(27分)
- 上AE床/下AE床/上下AE床と3級ゴム/AEアーチ装着/
- Sec4:後戻りしない治療結果の症例解説(39分)
- 症例① 拡大床 スペース不足/症例② 乳歯の反対咬合/症例③ 叢生 固定式拡大装置 ヘッドギア/症例④ ヘッドギアとエラスティックゴム/症例⑤ ヘッドギアとAE床/まとめ/
講師:澤田 大介
岡山大学歯学部卒業。岡山大学歯学部附属病院外来医長を経て、1998年、「さわだ矯正歯科クリニック」開設。現在はさらに京都に2つ、滋賀に1つの分院を展開する。オリジナルの矯正装置「アラインエクスパンダー床」と「アラインエクスパンダーアーチ」による非抜歯矯正が評判を呼び、年間600人(分院含む)を超える矯正患者を獲得する。
なぜ、矯正経験のないGPでも、65万円の非抜歯矯正に、たくさんの小児患者を集められるのか?
子どもの歯並びを心配する親が増えていますが…
少子化が深刻な問題となる中、子どもひとりに対する保護者の意識は年々高まりをみせています。 子どもの習い事にかけるお金が増えているのはよく知られていますが、歯科医師として見逃せないのは、「子どもの健康」に対する投資も惜しまない保護者が増えていることでしょう。
小児歯科においては、矯正治療がわかりやすい例です。ある企業の調査では、3歳以上の子どもを持つ保護者の約半数が「矯正治療を検討したことがある」と回答しました。 これほど多くの保護者が子どもの矯正治療を検討する背景には、「自分が歯並びの悪さで苦労した経験を子どもにはさせたくない」という思いがあるようです。
このニーズに応えるため、また小児患者を早期に囲い込むため、近年は小児矯正を学び、さまざまな治療選択肢を用意しているクリニックが増えています。もしかすると先生も、小児矯正は興味をお持ちの分野かもしれませんが…
小児矯正で、こんな勘違いをしていませんか?
たとえば先生は、「抜歯には、小臼歯4本便宜抜歯は当たり前」と考えていませんか? たしかに矯正治療では、小臼歯を上下左右抜歯して、歯を並べるスペースを確保することがあります。 でも実は、アメリカでは小臼歯4本を便宜抜歯するケースは、全体のわずか2.8%しかないのをご存じでしょうか?
日本に比べて少ない理由はさまざまですが、アメリカでは子どもの成長と発達を利用した矯正治療が好まれることや、審美的な観点から便宜抜歯を避けるケースが多いようです。 つまり、小臼歯4本の便宜抜歯は当たり前ではなく、抜歯をしなくてもキレイに歯並びを整えるのは可能だということです。
では、保護者の気持ちになって少し考えてみてください。もし、「矯正には小臼歯4本の便宜抜歯が必要」というクリニックと、「抜歯しなくてもキレイに歯並びを整えられる」クリニックがあったら、どちらに行きたいと思いますか? 当然、抜歯をしなくて済む方を選ぶ人が多いと思います。事実、澤田先生は「非抜歯矯正」を武器に他院と差別化し、年間600人を超える矯正患者を獲得していますが…
誰でも優れた結果をだせる「非抜歯矯正」
澤田先生は、患者満足度の高い非抜歯矯正を実現するため「新しい矯正装置」を開発しました。この矯正装置をひと言でご説明するなら、従来のリンガルアーチやクワドヘリックスの問題点を改善した新しい矯正装置と言えます。一期のみで治療はほぼ終了するため、基本的に6~9歳が適応となりますが、4~5歳の反対咬合も十分適応です。骨格にあきらかな異常がある小児以外はほとんどが適応であり、矯正効果も術者の技量に左右されません。
その上、目立たず、痛みもありません。非抜歯矯正と聞くと「後戻り」を懸念するドクターもいらっしゃいますが、澤田先生の非抜歯矯正は後戻りもほとんどありません。先生も、ニーズが急騰する「小児の非抜歯矯正」を学び、もっとたくさんの小児患者を獲得しませんか?
誰でも優れた結果のだせる「小児の非抜歯矯正」が学べる約2時間の動画セミナー。その収録内容とは…
- 従来の小児矯正と、何が違うのか?
- 新しい矯正装置の「4つのメリット」とは?
- 叢生を解消するメカニズム
- 小臼歯4本抜歯は、普通なのか?
- 非抜歯矯正の「4つの方針」とは?
- 矯正がうまくいかないケースと、その原因
- 新しい床装置と、従来の床装置の違い
- 新しい床装置の構造とは?
- 各種ワイヤーのメリット、デメリット
- 装置装着のデモンストレーション
- 乳歯のズレ(患側への傾斜)を正す方法
- 歯列弓拡大量と、上下の差は?
- 非抜歯矯正(AE床)の適応とは?
- AE床の製作に必要な器具とは?
- 小児矯正におけるAEアーチの使い方
- 小児矯正におけるヘッドギアの使い方
- ベルト調整時のポイントと注意点
- 上顎へのAE床の装着デモンストレーション
- 下顎へのAE床の装着デモンストレーション
- 上下顎の狭窄と複数の欠損がある症例
- 事前に患者さんに伝えておくべきポイント
- 10か月で、どれくらい変化するのか?
- 反対咬合の治療に3級ゴムを用いた症例
- 過大なオーバージェットのある症例
- 固定式拡大装置とヘッドギアを用いた症例
講師:澤田 大介
岡山大学歯学部卒業。岡山大学歯学部附属病院外来医長を経て、1998年、「さわだ矯正歯科クリニック」開設。現在はさらに京都に2つ、滋賀に1つの分院を展開する。オリジナルの矯正装置「アラインエクスパンダー床」と「アラインエクスパンダーアーチ」による非抜歯矯正が評判を呼び、年間600人(分院含む)を超える矯正患者を獲得する。
- 収録内訳
- 4セクション(合計115分収録)
- 特典
- レジュメデータ
- Sec1:非抜歯矯正の概論とベネフィット(25分)
- はじめに/術者を選ばない非抜歯矯正/簡便な矯正装置で反対咬合も叢生も効率よく治す/新しい床装置と従来の床装置との違い/
- Sec2:適正なスペース確保の理論・考え方(24分)
- 乳歯のズレ(患側への傾斜)を正す/アラインエクスパンダー(AE)アーチ/アラインエクスパンダー(AE)アーチ ヘッドギア/
- Sec3:模型を使用した施術解説(27分)
- 上AE床/下AE床/上下AE床と3級ゴム/AEアーチ装着/
- Sec4:後戻りしない治療結果の症例解説(39分)
- 症例① 拡大床 スペース不足/症例② 乳歯の反対咬合/症例③ 叢生 固定式拡大装置 ヘッドギア/症例④ ヘッドギアとエラスティックゴム/症例⑤ ヘッドギアとAE床/まとめ/