なぜ、あの医院は「それなら自費のオールセラミックがいい」「保険のメタルはイヤ」と言う患者が増え続けるのか?

家族の歯に保険のメタルを入れますか?

「そんなことは考えられない」と思うはず。金属アレルギーなど、保険のメタルには、健康を害するリスクがあります。また、金属価格が高騰を続け、保険のメタルにかかる費用は、これからも増えそうです。つまり、患者さんの健康、クリニックの経営の両方で、メタルフリー治療は重要ですが…

メタルフリー治療の導入は難しい…

メタルフリー治療は、保険で一部対応できるものもあります。しかし、自費で対応すべきケースが多いため、成約するのは簡単ではありません。しかし、メタルフリーは、患者利益の高い治療で患者側も、その価値に気づきはじめています。つまり、正しい専門知識を持って、わかりやすく提案し、患者さんを後悔させない技術で臨めば、状況は一変するでしょう。そのためには、この3つの条件を満たす必要があります。

メタルフリー治療に求めら得る3つの条件とは?

条件①「メタルフリーの材質特性を完全に理解する」。条件②「すばらしい予後を達成する形成・印象・装着技術を習得する」。条件③「割れ・欠けなどのトラブルに対する修復技術を習得する」。この3つの条件を満たせば、どうなるでしょうか? 先生は、もっと自信を持ってメタルフリー治療の価値を患者さんへ伝えられるようになるでしょう。その結果、患者さんから「それなら自費のオールセラミックがいいですね」と言われ、治療後は「次も何かあったらオールセラミックで」と言ってもらえるようになるのです。

このような嬉しい未来が描けるよう、メタルフリー治療の成功に欠かせない3つの条件が満たせる教材を制作いたしました。講師は、メタルフリー治療ですばらしい実績をお持ちの日高先生。多くの歯科医師が、メタルフリー治療を本格的に始めているので、学ぶなら今がベストタイミング。収録内容の一部をご紹介すると…

患者さんから「それなら自費がいい」と言っていただくメタルフリー治療の知識と技術が学べる

  • 整理されたセラミック素材
  • 素材の選択方法
  • 常に強くて丈夫なものが良いとは限らない
  • 「どの材料を使うか?」 ではない
  • どんなポストアバットメントが良いのか?
  • 近年に多い破折ケース
  • 各種支台築造による破折強度と破折様相
  • グラスファイバーは使う必要がないのか?
  • なぜ、フェルールは1.5mm以上か?
  • 接着力を高めるには?
  • 直接法か、間接法か?
  • 直接法の欠点をカバーする方法
  • ボンディングのポイント
  • オールセラミックスだから厚みが必要?
  • CADCAMのクラウンは適合が甘い?
  • 生物学的な考察をわかりやすく
  • 印象で重要な圧排について
  • シングルコードとダブルコードテクニック
  • 接着素材について理解を深める

なぜ、あの医院は「それなら自費のオールセラミックがいい」「保険のメタルはイヤ」と言う患者が増え続けるのか?

家族の歯に保険のメタルを入れますか?

「そんなことは考えられない」と思うはず。金属アレルギーなど、保険のメタルには、健康を害するリスクがあります。また、金属価格が高騰を続け、保険のメタルにかかる費用は、これからも増えそうです。つまり、患者さんの健康、クリニックの経営の両方で、メタルフリー治療は重要ですが…

メタルフリー治療の導入は難しい…

メタルフリー治療は、保険で一部対応できるものもあります。しかし、自費で対応すべきケースが多いため、成約するのは簡単ではありません。しかし、メタルフリーは、患者利益の高い治療で患者側も、その価値に気づきはじめています。つまり、正しい専門知識を持って、わかりやすく提案し、患者さんを後悔させない技術で臨めば、状況は一変するでしょう。そのためには、この3つの条件を満たす必要があります。

メタルフリー治療に求めら得る3つの条件とは?

条件①「メタルフリーの材質特性を完全に理解する」。条件②「すばらしい予後を達成する形成・印象・装着技術を習得する」。条件③「割れ・欠けなどのトラブルに対する修復技術を習得する」。この3つの条件を満たせば、どうなるでしょうか? 先生は、もっと自信を持ってメタルフリー治療の価値を患者さんへ伝えられるようになるでしょう。その結果、患者さんから「それなら自費のオールセラミックがいいですね」と言われ、治療後は「次も何かあったらオールセラミックで」と言ってもらえるようになるのです。

このような嬉しい未来が描けるよう、メタルフリー治療の成功に欠かせない3つの条件が満たせる教材を制作いたしました。講師は、メタルフリー治療ですばらしい実績をお持ちの日高先生。多くの歯科医師が、メタルフリー治療を本格的に始めているので、学ぶなら今がベストタイミング。収録内容の一部をご紹介すると…

患者さんから「それなら自費がいい」と言っていただくメタルフリー治療の知識と技術が学べる

  • 整理されたセラミック素材
  • 素材の選択方法
  • 常に強くて丈夫なものが良いとは限らない
  • 「どの材料を使うか?」 ではない
  • どんなポストアバットメントが良いのか?
  • 近年に多い破折ケース
  • 各種支台築造による破折強度と破折様相
  • グラスファイバーは使う必要がないのか?
  • なぜ、フェルールは1.5mm以上か?
  • 接着力を高めるには?
  • 直接法か、間接法か?
  • 直接法の欠点をカバーする方法
  • ボンディングのポイント
  • オールセラミックスだから厚みが必要?
  • CADCAMのクラウンは適合が甘い?
  • 生物学的な考察をわかりやすく
  • 印象で重要な圧排について
  • シングルコードとダブルコードテクニック
  • 接着素材について理解を深める

講師:日高 豊彦
日高歯科クリニック院長。早くからメタルフリー治療を取り入れ、多くの患者さんへ、すばらしい予後を提供し続ける。臨床家としてだけではなく、研究者としても高い実績を持ち、これまで多くの学会、専門誌で発表や執筆へ取り組む。また、講師としても精力的に活動し、後進の育成に励む。

収録内訳
4セクション(合計127分収録)
特典
レジュメデータ ・ 特典データ

Sec1:メタルフリー総論(41分)
はじめに/光学的特質/力学的特質/生物学的特質
Sec2:アバットメント(26分)
破折強度について/ボンディングと接着~直接法と間接法
Sec3:形成・印象・装着(42分)
形成/印象/装着
Sec4:症例解説(失敗・修理)(18分)
症例解説(ポーセレン・ベニヤ)/症例解説(ポーセレン・インレー&アンレー)/症例解説(クラウン)/まとめ
販売価格:57,980円(税込63,778円)