なぜ、この方法で超音波デブライドメントを実施すれば、10人中8人が、長期メンテ患者として定着するのか?
超音波デブライドメントが注目される理由
「心地よいから行くのが楽しみ」と思ってもらえるメインテナンスが提供できれば、継続率がアップするのは、言うまでもありません。超音波デブライドメントを正しく行うと、痛みがないどころか、心地よいメインテナンスが可能になります。実際に、田島先生が務める「ナグモ歯科赤坂クリニック」メインテナンス継続率は高く、8割~9割が定着。しかし…
※正しく実施できる衛生士は少ない…
そのため、田島先生が講師を務める「超音波デブライドメントのセミナー」は、毎回満席。この経験を踏まえて、田島先生はおっしゃいました。20年以上、質問される内容が、まったく変わっていないと…。患者さんから「痛い」「しみる」と言われる原因や、超音波スケーラーのパワーの選択などの質問を、今でもたくさんいただくのです。
正しく理解せず、超音波デブライドメントを行っている人が多いことを物語ります。最悪の場合、患者さんに痛みを与える超音波デブライドメントを実施しているかもしれません。もし、そうであれば、先生の医院は、知らない間に評価を落としていることも考えられますが…
※心地よく治るメインテナンスを広めるために
今回、田島先生を講師にお迎えし、超音波デブライドメントが基礎から学べる教材を制作しました。特に、多くの衛生士が悩む「パワーの調整やスピード」「ストロークの技術」については、目からウロコ。「痛み」の原因と対処法も徹底解説していただきました。
「1日でも早く衛生士に成長してもらいたい!」そんな先生にとって、今回の教材は欠かせません。なぜなら、衛生士に見せるだけでOKの教材だから。教材では、座学だけではなく、実技映像をギッシリ収録。映像を見るだけで、衛生士のみなさまは、超音波デブライドメントの効果的な技術を学べます。新人衛生士の研修教材としても使いまわせるため、持っておいて損はありません。収録内容の一部をご紹介すると…
20年以上、毎回満席の人気セミナーが、見せるだけでOKの衛生士向け研修教材に!
- DHにシェアしたい、歯周病の原因論
- 超音波デブライドメントの目的とは?
- 超音波デブライドメントに欠かせない6つの要素
- 超音波デブライドメントの定義とは?
- おすすめの使用器具
- 超音波スケーラーの注意点
- 超音波デブライドメントのポイント
- 超音波スケーラーを深く理解しよう
- 必ずわかっておきたい2種類の動き
- 超音波スケーラーの作用効果
- 患者さんから「痛い!」と言われたら…
- 患者・術者に安全な処置をするために
- 技術の向上に必要なこととは?
- これからのメインテナンスは…
- 高い患者満足に欠かせない配慮
- 使用する器具の解説
- チップとハンドピースの装着
- 適切な水量とは?
- パワーと操作角度について
- ハンドピースの持ち方と、効果的なストローク
- 快適な施術に欠かせない術前の対応
- 超音波デブライドメントの実演
- 最後まで気を抜かない!術後の対応
- 衛生士の悩みにズバリ回答!
※ご購入後すぐに、このページで本編をご視聴いただけます
- 収録内訳
- 3セクション(合計134分収録)
- 特典
- レジュメデータ ・ 特典映像
- Sec1:超音波デブライドメントを実践するための基礎知識、効果的な方法(69分)
- はじめに/超音波デブライドメントとは?/超音波スケーラーを知りましょう/技術上達のために必要なこととは/おわりに/
- Sec2:超音波スケーラーの基本操作と顎模型を使ったチップの操作方法(29分)
- 超音波スケーラーの基本的構造/チップや器具の準備/チップの説明/ハンドピースへの装着方法/目的別 水量の違い/パワーと操作角度の確認/ハンドピースの持ち方とストローク/チップの適合/3~3の超音波デブライドメントの実際/
- Sec3:超音波デブライドメント 実演(36分)
- 患者さんの導入/術前の対応/超音波デブライドメント/術後の対応/気をつけてほしいポイント/
講師:田島 菜穂子
衛生士歴43年。「心地よく治るメインテナンス」を実践し、勤務するナグモ歯科赤坂クリニックでは、10人中8人の患者さんが、長期メインテナンス患者となる。超音波デブライドメントのセミナー講師を20年以上務め、セミナーは毎回満席。世界で一つしかない「ピエゾ式超音波の教科書」の執筆者。
なぜ、この方法で超音波デブライドメントを実施すれば、10人中8人が、長期メンテ患者として定着するのか?
超音波デブライドメントが注目される理由
「心地よいから行くのが楽しみ」と思ってもらえるメインテナンスが提供できれば、継続率がアップするのは、言うまでもありません。超音波デブライドメントを正しく行うと、痛みがないどころか、心地よいメインテナンスが可能になります。実際に、田島先生が務める「ナグモ歯科赤坂クリニック」メインテナンス継続率は高く、8割~9割が定着。しかし…
※正しく実施できる衛生士は少ない…
そのため、田島先生が講師を務める「超音波デブライドメントのセミナー」は、毎回満席。この経験を踏まえて、田島先生はおっしゃいました。20年以上、質問される内容が、まったく変わっていないと…。患者さんから「痛い」「しみる」と言われる原因や、超音波スケーラーのパワーの選択などの質問を、今でもたくさんいただくのです。
正しく理解せず、超音波デブライドメントを行っている人が多いことを物語ります。最悪の場合、患者さんに痛みを与える超音波デブライドメントを実施しているかもしれません。もし、そうであれば、先生の医院は、知らない間に評価を落としていることも考えられますが…
※心地よく治るメインテナンスを広めるために
今回、田島先生を講師にお迎えし、超音波デブライドメントが基礎から学べる教材を制作しました。特に、多くの衛生士が悩む「パワーの調整やスピード」「ストロークの技術」については、目からウロコ。「痛み」の原因と対処法も徹底解説していただきました。
「1日でも早く衛生士に成長してもらいたい!」そんな先生にとって、今回の教材は欠かせません。なぜなら、衛生士に見せるだけでOKの教材だから。教材では、座学だけではなく、実技映像をギッシリ収録。映像を見るだけで、衛生士のみなさまは、超音波デブライドメントの効果的な技術を学べます。新人衛生士の研修教材としても使いまわせるため、持っておいて損はありません。収録内容の一部をご紹介すると…
20年以上、毎回満席の人気セミナーが、見せるだけでOKの衛生士向け研修教材に!
- DHにシェアしたい、歯周病の原因論
- 超音波デブライドメントの目的とは?
- 超音波デブライドメントに欠かせない6つの要素
- 超音波デブライドメントの定義とは?
- おすすめの使用器具
- 超音波スケーラーの注意点
- 超音波デブライドメントのポイント
- 超音波スケーラーを深く理解しよう
- 必ずわかっておきたい2種類の動き
- 超音波スケーラーの作用効果
- 患者さんから「痛い!」と言われたら…
- 患者・術者に安全な処置をするために
- 技術の向上に必要なこととは?
- これからのメインテナンスは…
- 高い患者満足に欠かせない配慮
- 使用する器具の解説
- チップとハンドピースの装着
- 適切な水量とは?
- パワーと操作角度について
- ハンドピースの持ち方と、効果的なストローク
- 快適な施術に欠かせない術前の対応
- 超音波デブライドメントの実演
- 最後まで気を抜かない!術後の対応
- 衛生士の悩みにズバリ回答!
講師:田島 菜穂子
衛生士歴43年。「心地よく治るメインテナンス」を実践し、勤務するナグモ歯科赤坂クリニックでは、10人中8人の患者さんが、長期メインテナンス患者となる。超音波デブライドメントのセミナー講師を20年以上務め、セミナーは毎回満席。世界で一つしかない「ピエゾ式超音波の教科書」の執筆者。
- 収録内訳
- 3セクション(合計134分収録)
- 特典
- レジュメデータ
- Sec1:超音波デブライドメントを実践するための基礎知識、効果的な方法(69分)
- はじめに/超音波デブライドメントとは?/超音波スケーラーを知りましょう/技術上達のために必要なこととは/おわりに/
- Sec2:超音波スケーラーの基本操作と顎模型を使ったチップの操作方法(29分)
- 超音波スケーラーの基本的構造/チップや器具の準備/チップの説明/ハンドピースへの装着方法/目的別 水量の違い/パワーと操作角度の確認/ハンドピースの持ち方とストローク/チップの適合/3~3の超音波デブライドメントの実際/
- Sec3:超音波デブライドメント 実演(36分)
- 患者さんの導入/術前の対応/超音波デブライドメント/術後の対応/気をつけてほしいポイント/